キッチンバサミとビニール袋を使ってスピーディーに餃子を作ります。疲れた日でも簡単に作れて、洗い物が少ないのが嬉しいポイントですよ。ニラと大葉の風味がやみつきになるズボラおかずレシピです。
▶余った餃子の皮で作る ワンタンスープ
https://youtu.be/njgx2CNRaik
▶︎チャンネル登録はこちら
https://bit.ly/2VyMCa5
「包まない!汚れない!ニラ棒餃子」
■材料
餃子の皮 14枚
ごま油 大さじ1
☆肉だね
豚ひき肉 200g
ニラ 1束
大葉 5枚
おろししょうが 小さじ1/2
おろしにんにく 小さじ1/2
酒 大さじ1/2
しょうゆ 大さじ1/2
★たれ
しょうゆ 適量
ラー油 適量
■手順
(1)ビニール袋にニラをキッチンバサミで細かく切って入れる。残りの☆を入れて、袋の上から粘りがで出るまで揉み込み、袋の角を少し切り落とす。
(2)餃子の皮に1ををしぼり出し、皮のふちに水(分量外:適量)をぬり両端を折りたたむ。これを計14個作る。
(3)フライパンにごま油(大さじ1/2)を入れて熱し、2のとじ目を上にして並べ、中火で焼く。
(4)パチパチと音がなってきたら水(分量外:大さじ3)を入れてふたをし、5分程蒸し焼きにする。残りのごま油(大さじ1/2)を回しかけ、こんがりとするまで焼く。
(5)4を器に盛り、しょうゆ、ラー油を添える。
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/210348349633594588
「お手軽一品♪わかめのワンタン風スープ」
餃子作りで余った皮を活用し、ワンタンに見立てたお手軽スープをご紹介します。火の通りやすい食材を組み合わせているので、一緒に鍋に入れて煮るだけであっという間に完成するのが嬉しいお手軽汁物です。最後にごま油をまわし入れ、風味良く仕上げましょう。
■材料 (1人分)
・餃子の皮 2枚
・わかめ[乾燥] 小さじ1
・ごま油 適量
・白いりごま 適量
☆調味料
・塩 ひとつまみ
・こしょう 少々
・しょうゆ 小さじ1/2
・鶏ガラスープの素 小さじ1/4
・水 200cc
■手順
(1)鍋に☆を入れて中火で熱し、煮立ったら餃子の皮をちぎりながら加える。わかめを加え、餃子の皮に火が通るまで2〜3分弱火で煮る。ごま油を回しかける。
(2)器に盛り、白いりごまをする。
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/307741897516908985
※料理を楽しむにあたり、気をつけていただきたいこと
https://corp.every.tv/cooking_notes
----------------------------------
DELISH KITCHENのSNS
▶︎Instagram
https://instagram.com/delishkitchen.tv/
▶︎Twitter
https://twitter.com/delishkitchentv
▶︎Facebook
https://www.facebook.com/DelishKitchen.tv/
▶︎LINE
https://bit.ly/3pUk1sc
▶︎TikTok
https://www.tiktok.com/@delishkitchen
▶︎アプリのダウンロード
https://bit.ly/34bg6PZ
▶︎DELISH KITCHEN 公式通販サイト
http://bit.ly/31sbOj2
----------------------------------
#自分めし #ニラ棒餃子 #ズボラレシピ